沖縄旅行といえば、美しい海やリゾートホテルが注目されますが、実は「沖縄南部」には歴史・自然・文化・グルメがぎゅっと詰まった観光スポットが多くあります。
那覇空港からのアクセスも良く、短い滞在でも効率的に回れるのが大きな魅力。今回は「沖縄南部で行きたい観光地8選」と、実際の旅に役立つ「おすすめモデルコース(1日・2日)」をご紹介します。
沖縄南部で行きたい観光地8選
1. 首里城公園
琉球王国の象徴である世界遺産。朱色の城郭と琉球建築は必見。
-
住所:沖縄県那覇市首里金城町1-2
-
アクセス:那覇空港から車で約30分
2. 斎場御嶽(せーふぁうたき)
世界遺産に登録された沖縄最高の聖地。自然に囲まれた神秘的な場所。
-
住所:沖縄県南城市知念久手堅270-1
-
アクセス:那覇空港から車で約50分
3. ニライカナイ橋・知念岬公園
絶景ドライブにおすすめ。青い海を一望できるスポット。
-
住所:沖縄県南城市知念久手堅
-
アクセス:那覇空港から車で約1時間
4. おきなわワールド & 玉泉洞
全長5kmの大鍾乳洞「玉泉洞」と琉球文化体験が楽しめる人気施設。
-
住所:沖縄県南城市玉城字前川1336
-
アクセス:那覇空港から車で約40分
5. 平和祈念公園
沖縄戦の歴史を学べる広大な公園。平和を願う場として訪れたい。
-
住所:沖縄県糸満市摩文仁444
-
アクセス:那覇空港から車で約40分
6. 瀬長島ウミカジテラス
白い建物と青い海がリゾート感満点。カフェや雑貨店が立ち並ぶ人気スポット。
-
住所:沖縄県豊見城市瀬長174-6
-
アクセス:那覇空港から車で約15分
7. 奥武島(おうじま)
橋で渡れる小さな島。揚げたて「沖縄天ぷら」が名物。
-
住所:沖縄県南城市玉城奥武
-
アクセス:那覇空港から車で約45分
8. ひめゆりの塔
戦争で犠牲になったひめゆり学徒隊を追悼する慰霊碑。歴史を学べる資料館も併設。
-
住所:沖縄県糸満市伊原671-1
-
アクセス:那覇空港から車で約35分
沖縄南部観光モデルコース
🏝 1日モデルコース(定番を効率よく巡る)
-
09:00 首里城公園
-
11:00 斎場御嶽
-
12:30 奥武島でランチ(沖縄天ぷら)
-
14:00 おきなわワールド(玉泉洞)
-
16:00 平和祈念公園
-
18:00 瀬長島ウミカジテラスで夕食&夕日観賞
🏝 2日モデルコース(ゆったり南部満喫)
1日目
-
午前:首里城公園 → 斎場御嶽
-
昼:南城市カフェで絶景ランチ
-
午後:知念岬公園 → ニライカナイ橋ドライブ
-
夕方:奥武島で天ぷら → 瀬長島泊
2日目
-
午前:おきなわワールド(玉泉洞・エイサー演舞)
-
昼:糸満市の市場で海鮮ランチ
-
午後:平和祈念公園 → ひめゆりの塔
-
夕方:那覇市内でショッピング(国際通り)
旅行に役立つ豆知識
-
移動手段:レンタカーがおすすめ。空港周辺で借りられます。
-
おすすめの季節:春(3〜5月)と秋(10〜11月)は気候が穏やかで観光向き。
-
服装のポイント:日差しが強いので、帽子や日焼け止め必須。夏場はサンダルや軽装でOK。
まとめ|沖縄南部観光は歴史と自然を満喫できるおすすめエリア
沖縄南部には、歴史的な世界遺産や絶景スポット、グルメまで揃った観光地がたくさんあります。那覇空港から近いので、短期旅行にもモデルコースを組んで効率よく回れます。
次の沖縄旅行では、ぜひこの「沖縄南部観光8選とモデルコース」を参考に、自分だけの旅プランを楽しんでみてください。
✈️ 沖縄旅行の思い出にぴったり!
このブログでは、旅をもっと楽しくするオリジナルTシャツや雑貨をSUZURIで販売しています。
沖縄の観光やアウトドア気分に合うデザインを集めましたので、ぜひチェックしてみてください。
コメント